
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くっそww休みがないww
日曜も仕事しないと終わらないという。 ちょっと愚痴書くんだぜ。 去年からある資格を取ったんだ!実務経験期間が長くて5年もあるんですよ。 資格とると、どうしても8-9月までバタバタとしなきゃならなくて その仕事に追われながら、日々の納品、営業、修理もこなすんですよ。 大体忙しい時に限って、修理だの新規機械の話だのがバッティングして今忙しいんですが 別段それは不満じゃないんですよ。 仕事あるだけでも、幸せですからね! こっからが本題なんですがね。 新規機械の発注を取り付けて、おっしゃ設定するぞ!だなんて意気込んでたんですよ。 この機械、設定数がかなり多くて大変なんですが メーカから送られてきた設定マニュアルが、 取説より薄いってどうゆうことよwww 案の定、なんちゃ分からず。 一応電話すれば教えてくれるけどですね。 「大丈夫だよ、関連商品扱ってるから君ならできるよ!」 くっそww他人事だろうがwww 憶えてしまえば、どうということないんですけどね 何せ一つ一つの設定の意味が分からんというw しかも、その機械を当たり前の仕様で使うのではなく 180度違う分野で使うので、設定を120%分かってないと応用できないんですよ・・・ ここ数週間仕事終わってから、設定の解読してるんで脳ミソくたくたです。 納品後GWなので、逃げれるっ!と思ってたら 納品先仕事らしいので えぇ 立会い続行ですw さようならGW 大体メーカからしたら、うちは客だろうw 初めて注文する機械の説明にすら来ないってのは、どういうことだwww ちなみにここの営業さん 品名の一つ、登録できまてん。 サービスの人だけが、頼みの綱です・・・ さて今日は知り合いのことでも書きましょかね スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |